2010年05月29日

ファザーリングなラジオ

TFM0001.JPG

ファザーリングなラジオ番組「docomo Love Family」(TOKYO FM)に出演しました。

ラジオのDJを目指すボクとしては願ってもない仕事なので、勇んで半蔵門のTFMスタジオに行きましたるんるん

この番組のパーソナリティは、TOKYO No.1 SOUL SETというバンドの渡辺俊美さん

16歳の息子さんがいる(ご自身の年齢は44歳)同世代パパなので、話もしやすかったです。

おしゃべりした内容は番組ブログに出てるので、こちらをチェックください。

で、ボクがいつもやってる絵本ライブの話をしたら、「ボクもやりたいな〜。お父さんの気持ちを歌った曲があるんですよ」と渡辺パパ。

聞けば、よく講演などで呼んでくれる福島県いわき市の出身とのことで、「今度8/21に、いわき市でやる予定なのでよかったらどうぞ乱入してください爆弾」と誘っておきました。

マジで来てくれないかなぁ(期待)。

さて、この番組にはまたアドヴァイザリー的立場で呼んでくれそうなので、次回放送もどうぞお楽しみに!

オンエアは関東近県だけらしいですが、いまrajikoというアプリでパソコンやスマートフォンでも聴けますので、全国OKですよー音楽

 
posted by イクボスブログ at 22:57| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | メディア掲載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月28日

さんきゅーパパシンポジウムを開催します!

bn_symposium.gif

改正育児介護休業法がいよいよ6月30日から間近です(6/30〜)。

父親支援のFJ(さんきゅーパパプロジェクト)では、パパも育休が取りやすくなる今回の法改正を歓迎し、またその歴史的ターニングポイントを祝うべく、前夜祭としてシンポジウムを開催します演劇

シンポジウムの壇上には、育休宣言(取得)した話題の文京区長・成澤さん、パパの育休といえばこの人、横浜副市長の山田さん(ふたりは初顔合わせ?)はじめ多彩なゲストと、育休を実際に取った笑顔のパパたちも大集合します!

どうぞ関心ある方は奮ってご参加くださいexclamation×2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★さんきゅーパパシンポジウム
〜改正育児介護休業法は男性の育休取得率向上の起爆剤になるか!?

・日時:2010年6月29日(火) 15:00-20:00 (14:30開場)
・会場:女性と子どもの未来館ホール(東京都港区芝5-35-3)
・対象:一般および企業担当者など
・定員:240名(先着順)
・参加費:無料
・お申込み方法:公式HP申込フォームより→ 
 またはFAX 050-8884-4252、e-mail: seminar@fatahering.jp まで
・主催:NPO法人ファザーリング・ジャパン
・後援:厚生労働省、子育て応援とうきょう会議にっぽん子育て応援団
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※また当日は会場別室にて<個別相談コーナー>を設置しますひらめき

FJの育休取得経験パパやFJ会員の社会保険労務士から、改正法の説明や育休取得のコツについて直接アドバイスを受けることができます。

「育休取りたい!」というパパや、「夫に取ってもらいたい!」というママはぜひこちらもご利用ください!

では、お申込みお待ちしてます〜。

posted by イクボスブログ at 13:03| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | セミナー・イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月26日

シングルパパたちの偉大な勝利

「シングルファザーも笑顔で子育てを」

FJがフレンチトースト基金で提唱していた、低所得の父子家庭に児童扶養手当を支給するための改正児童扶養手当法が本日、参院本会議で全会一致で可決、成立しました!

★児童扶養手当改正が成立 父子家庭10万世帯に拡大(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052601000351.html

低所得の母子家庭に支給される児童扶養手当を父子家庭に拡大する児童扶養手当法改正案が26日、参院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立した。

厚生労働省によると、新たに約10万世帯が対象になる見込み。児童扶養手当は、親の所得や18歳以下の子どもの人数によって支給額が細かく決められている。年間収入が130万円未満で子どもが1人いる世帯の場合、支給額は月4万1720円。

4、8、12月の年3回の支給だが、改正法の施行予定が8月1日のため、11月30日までに申請すれば12月に8〜11月分をまとめて受け取れる。

厚労省は2010年度予算ベースで、地方負担分と合わせ約150億円の支給額の上積みを見込んでいる。
・・・・・・・・・・・・・・・・

やりました手(グー)

昨年の政権交代以来、期待しつつも一度は優先順位が下がって先延ばしになり、クリスマスの奇跡で復活。

そしてあれから5カ月。法律改正なので長引くとは思ってました。官庁や国会でのいろいろな手続き・審議を経、5/20に衆議院、そして本日、参議院にて新法案は無事通過したのです。

これもひとえに、FJ会員をはじめフレンチトースト基金にご寄付・ご協力いただいたすべての皆さん。そして党派を超えてご尽力いただいた国会議員、そして官僚の方々のおかげです。

この場を借りて、厚く御礼申し上げます!!!!!!!

でもこの成果のMVPは、この運動に勇気と気力と体力を総動員して、果敢にロックした当事者であるシングルパパたちでしょう。

FJには、3人のシングルパパ会員がいます。

福岡・新潟・三重に在住。離れているけど、ネットや電話で常に連絡を取り合い、最後は東京に集結しして記者会見までやってのけました。

彼らのことを「シングル三銃士」と名付け、その目覚ましい活動をFJでは側方支援してきましたが、きょうのこの結実はまさに彼らの偉大な勝利ですexclamation

最高だったぜ!シングルパパたち手(チョキ)

もちろんこれによって現実社会を生きる上で、父子家庭の問題のすべてが解決されたわけではありません。

ですが、今回の法改正に伴う経済支援の実施によって厳しい貧困状況を脱し生活が安定することは父子家庭の子どもたちにとって喜ばしいこと、そして父子家庭の社会的認知の向上にとって大きな一歩です。

今後は「就労支援」などに注力してFJもシングルパパたちとその子どもの笑顔をもっと増やす活動を続けていきたいと思っています(フレンチトースト基金では、6月と9月に残っている給付金の支給を行う予定。10/31には事業の報告イベントを東京で開催します)。

そして、誇り高きシングルパパたちの組織、全国父子家庭支援連絡会(NPO法人申請中)を今後もFJは支援していきますが、どうぞ皆さんも、応援よろしくお願いいたします!!

でも、本当によかった(安堵)。

ボクも天国にいるパパ友(シングルパパだった)に、この法案成立を報告しながら今夜は美酒に酔いたいと思います。

posted by イクボスブログ at 23:32| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | FJミッション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月25日

保育園ママたちの素顔

きょうはサトシ(2歳)が通う保育園の保護者会に出席してきました。

クラス15名全員出席でしたが、ボク以外はすべて母親(うち祖母1名)でした。

普通、そういう黒一点状況ってパパはたいてい引くと聞きますが(針のムシロ状態らしい)、ボクはぜんぜんへっちゃらです!

むしろ役得だと感じちゃう。じゃないと、PTA会長なんてできませんものわーい(嬉しい顔)

さて保護者会ではます担任の先生から、

・4〜5月の子どもの様子
・2歳児の特徴と一年間の保育

について報告と説明がありました。

続いて、看護士さんから感染症や歯磨きなどの注意点。そして栄養士さんからも給食に関する説明がありました。

で、気になったのは職員の方(全員女性)はほぼ揃って話しの中で、

「お母さんたちは(も)」

という三人称を使うところです。

そのたびにボクは…

「あのー、すいません。お父さんもいるんですが…」

とココロの中でツッコんでましたパンチ

まあ、黒一点なので視界に入らない、意識が届かないというのもわかります。

でもこのエントリーでも書きましたが、「子育て=母親の仕事」という固定観念はそろそろやめませんか?

というか、これだけパパも育児に積極的に関わる時代になったのだからもうちょっとパパの存在を認知してもらい、「お母さんたち」→「保護者の皆さん」と言っていただけると、いちいちカチンと来なくなるんですけどね。

でもまあそれって、まだ父親たちの関わりが実際には薄いということかもしれません。

なのでパパたちも保育園の送迎だけじゃなくて、有休取って保護会なんかもちゃんと出ようよ。マジで楽しいし、気づきもいっぱいあるからさ。

そうすれば育児においてパパも「市民権」を獲得できると思うよグッド(上向き矢印)

とまあ、FJ的な愚痴はこれくらいにして。

保護者会ではその後、自己紹介として保護者から一言ずつ述べました。

「魔の2歳児」を抱えるママたちの日常的苦労、不安や焦り(まあ、そんなに深刻なものはありませんでしたが)、そしてわが子の成長の喜び。

また「保活」(認可保育園入園へのハードルの高さ)を語るママもいて、みんなしてときに笑い、頷きながら個々の発言に耳を傾けてました。

ボクも、ふだん送迎の時しか挨拶しないママたちのホンネと素顔に出会えてなんか気持ちがホッコリしました。

そしてボクの自己紹介。(笑いも5回取りました!)

まずサトシの性格や家での振る舞いを発表した後、

「上の子ふたりも0歳から保育園でしたので、保育園ライフは11年目になります。自分の子だけでなく、園のすべての子が愛おしく感じます。保育園は子どもだけでなく親も育つ場所。この大事な場所にもっと関わって子どもたちと一緒にボクもさらに成長していきたいです!」

と言いました。

ポカンとしているママもいたけど(←ボクの仕事や素性はまだ知らないので)、先生が「このクラスは子どもだけでなく親御さんもとても元気で楽しい。これからも園と家庭で連携して子どもたちを一緒に見守り、楽しく子育てしていきましょう」と上手くフォローしてくれたので、ホッとしました。

まあ本当は、これはパパたちに言いたかったんだけどね(来てれば)。

さて、最後に園長先生が締めて、新しく通い始めた保育園の初保護者会はこれにて終了end

新参者として出席できて、なんか新鮮でしたぴかぴか(新しい)

こんなママたちのステキな素顔が見られる保護者会。
パパたちももっと積極的に参加しないと、もったいないよexclamation(チャンスはそんなにないはず)

ps
「安藤さん。今度、子どもたちに絵本読んでもらえませんか?」

帰り際にボクの仕事を唯一知っている園長先生から、絵本ライブ本のオファーをもらいました。

「もちろん!喜んでやらせてもらいます!!」

「さて何を読んでやろうかなぁ」

楽しみがまた一つ増えましたるんるん

posted by イクボスブログ at 23:39| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月24日

笑うパパには、福が来る!

o044803081274240368939.jpg

昨日、ファザーリング・ジャパン関西支部(FJK)が正式に発足しました演劇

京都で開催された「オトコの育児シンポジウム」(主催:足立病院)の席上で発表しました。

t02200165_0400030010557752635.jpg
ズラリと並んだFJKのパパたち(左端はボク)
地元のマスコミからも取材受けてました映画

壇上ではひとりひとりのパパが個性豊かに自己紹介(マジックをやったパパもいたわーい(嬉しい顔))。

またFJK作成のプレゼンシートにはこんなコピーが・・・

右斜め下

関西人と言えば…

人情味があり熱狂的

関西人と言えば…

自らをネタにしてまで笑いをとるサービス精神

関西人と言えば…

ボケとつっこみの中で育まれた高いコミュニケーション力

そんな関西人気質は…

子育てにぴったりなんです!!ぴかぴか(新しい)

なるほどー。関西のユニークなパパたちの力は、笑いに満ちた家庭、そして子育てを楽しむパパをさらに増殖するパワーを持っているということですね。

満を持して産声をあげた、FJK。

関西の地でどんな父親支援を展開してくれるのか?
ボクも楽しみですexclamation×2

posted by イクボスブログ at 17:27| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | FJ事業紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月23日

プレパパたちのフェスティバル

昨日は芝の東京プリンスホテルにて、コンビ且蜊テのイベント「コンビシャワーパーティー」に出展参加しました。

最近、この手の第一子目の出産を控えた人を対象にしたマタニティイベントが盛んですが、男性(プレパパ)の参加がかなり増えているようで、この日もたくさんのプレパパさんが奥さんと手を繋いで来場してましたぴかぴか(新しい)

なのでFJとしては、さんきゅーパパプロジェクトの絶好のPR場所なんです。

combi0001.JPG
こちらFJブース。会員のパパたちがスタッフとして入ってくれます。

combi0003.JPG
助産士さんによる基調講演には1,000人近くのプレママ&プレパパが傾聴耳

combi0005.JPG
会場の企業ブースでは、いろいろな体験ができます。
こちらはオムツ交換かな。パパもうんち付き、ヨロシク!

combi0006.JPG
こっちは沐浴体験。パパ育児で「お風呂入れ」は定番なので大人気。でも、お風呂だけ入れてればいいってもんではないけどね^^;

combi0004.JPG
チャイルドシートの付け方指南も。ここもパパには人気。

combi0007.JPG
FJブースでは、パパ検定(簡易版)を実施。
たくさんのパパ・ママがチャレンジしてくれました。
「むずかしい〜あせあせ(飛び散る汗)」との声も。

combi0009.JPG
答え合わせしましょう。何問正解かな??

combi0011.JPG
FJパパによる絵本の読み聞かせ。胎教にいい?

combi0010.JPG
メインステージにてセミナーやらせてもらいました。テーマは「パパを楽しもう!〜父親が子育てでできること」

そして最後は大抽選会があって(FJからも景品で『パパルール』とパパTを提供)、イベントは17時で終了しましたend

でもこんなにたくさんのプレママ(妊婦さん)を見てると、日本が少子化だなんて信じられませんでしたネ。

そして、中にはおばあちゃんと来ているママもいましたが、夫(プレパパ)同伴率の高さを見てると、確実に父親育児は進んでるなあと実感できる現場でした。

でもそんなマタニティカップルの皆さんにボクはこう言いたい。

出産は一瞬、子育ては当面エンドレス。

パパ予備軍の皆さん、イクメン(笑っているパパ)目指せよ〜exclamation

posted by イクボスブログ at 07:58| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月22日

パパ向け映画試写会&トークへご招待

イベント
イベントご招待のお知らせです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★銀座おとな塾&FJ共催 父の日スペシャル企画
「ダブル・ミッション」試写会&子育てトーク
・日時:2010年6月3日(木)19:00-21:00
・会場:銀座おとな塾(産経学園)
・定員:限定50名様
・詳細&応募はこちらから↓
http://www.ginza010719.jp/
・応募締切:5/26
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ジャッキー・チェン主演映画『ダブル・ミッション』が6/19に公開されますが、先行特別試写会をFJとタイアップで行うことになりました。

試写を観せてもらい、「これはファザーリングに通じる」と思い、PRイベントに協力することにしました。

ジャッキー演ずるボブ(彼の仕事はCIAエージェント)特有のアクションもいいですが、ワケありシングルママとのラブロマンスも見どころ。

FJ的には、3人の子と生活する中の悪戦苦闘ぶりが「パパ業」の大変さを見事に表しているし、CIAから足を洗うことを決意し、その家族の「パパ」になるというもう一つの「ミッション」にハラハラしながら共振します。

でもそんなボブと家族の前に悪の軍団が立ち塞がり…さてさて結末は?ボブは果たしてミッション達成できるのかexclamation&question

ラストシーンの娘たちの言葉・・・不覚にも涙しましたたらーっ(汗)

そんな観ればパパOSがヴァージョンアップすること間違いなしの映画をボクと一緒に観てみませんか?映画

鑑賞後は、パパの子育てについて映画の感想を含めながら軽くトークもします。

ぜひ、お申し込みくださいmail to

posted by イクボスブログ at 22:10| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | セミナー・イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月21日

パパたちのプレゼンテーション

昨日は厚生労働省で、今年度実施される「男性の育児休業取得促進事業」の入札における審査委員会に、外部審査員として出席してきました。

この事業は2年前よりボクも委員として関わってきた、男性の仕事と育児の両立意識啓発事業が進化したもので、今年は法改正もあるので「育休取得推進」により特化して事業展開するものです。

4/27に一般競争入札が公示され、その中の要領あったのですが、事業のコードネームがなんと…!?

イクメン・プロジェクトひらめき

ですよ、皆さんexclamation

堅い役所がなぜこんなネーミングを?

それは以前、長妻厚労相が「イクメンという言葉を流行らせたい」と発言したことに起因するものでしょう。

いやあ、時代は変わってきました手(グー)

要領の中には事業目的はこう記されています。

(目的)
第1条 本事業は、育児期の男性労働者等を対象として、男性の育児休業の取得促進に向けた職場や地域における意識啓発、気運の醸成を目的とする。

そして内容は・・・

(1)イクメンプロジェクト推進チームの設置
(2)イクメンプロジェクトの実施
(3)イクメンプロジェクトホームページの開設・運営
(4)シンポジウムの開催
(5)父親の育児休業の取得促進等に関する広報資料の作成

なるほどねー。

さて入札には4社が応じ、昨日は1社15分という持ち時間で企画案をプレゼンしてくれました。

面白かったのは、4社ともパパらしき男性がメインでプレゼンしたところ。

ある社などは、

「コアメンバー3名はすべて育休取得経験者です!」

と、プロジェクトメンバーに育休取得者(男性)を揃え、それをアピールポイントにしてましたわーい(嬉しい顔)

その熱いパパたちのプレゼンテーション内容も、

「育児をする男性は、自分も父親として育つ」

「イクメンという言葉がなくなる社会に(父親育児が当たり前に)するのがこの事業の最終目的です」

「育てる男が、家族を変える。社会が動く」

これらのフレーズ、聴いてて思いました耳

「ボクがFJ立ち上げた4年前、各方面の人に一所懸命に説明(プレゼン)してたときと同じこと言ってる!」

聴いててなんか、こそばゆかったですが、うれしくもありました。

FJパパたち以外の人からも、ようやくこういう言葉が出てくるようになったんだなぁ、と。隔世の感って奴ですね。

次項有
そして審査会は全社のプレゼンが終わり、ボクなりに点数をつけて厚労省をあとにしました。

まあ、どこが落札してもFJといろいろ協働できそうだし、やることはこれまでと一緒です。

でも大臣もPRに貢献してくれそうだし、国のプロジェクトで進めるということは大きな影響力があり、今後地方自治体にさらに波及していく
可能性があります。

これで父親支援のオセロの四隅の一つを白いコマで押さえられた気がします手(チョキ)

位置情報
さてこのイクメン事業の今後のスケジュールですが、本日、厚労省内で落札社が決定します。

そして直ちに推進チームが組織され(入れるかな?)、早ければ父の日(6/20)前に記者発表という流れになっていくでしょうダッシュ(走り出すさま)

いよいよ動き出した国のイクメン・プロジェクトに、どうぞご期待くださいexclamation×2

posted by イクボスブログ at 11:02| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 各種委員活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月18日

父の日は、九州パパサミットで!

fjq_summit6_10.JPG

ファザーリング・ジャパン九州支部(FJQ)が、父の日でもある6/20(日)に福岡で、

★九州パパサミットひらめき

を開催します。

九州・山口地方の皆さん、ぜひご参加くださいexclamation

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★FJQ主催 九州・山口パパサミット〜集まれ!イクメンな九州男児

<企画主旨>
父親支援を行うNPO法人ファザーリング・ジャパンの九州支部(2010年4月4日設立、以下FJQ)では、「育児を楽しむ、笑っている父親」を増やすことを事業目的とし、男性たちの意識改革や仕事と育児の両立のための環境づくりなどの活動を、自治体、企業、労働組合などと連携して九州で行っております。

この度、設立後第一段イベントとして、九州パパサミットを開催します。

このサミットでは、ファザーリングジャパンの事業目的でもある「育児を楽しもう!」を目的として「九州男児をイクメンに!」をテーマに開催します。

この九州パパサミットでは、九州・山口各県から参加した育児中の父親の発表により各県での父親の子育てについての地域性や現状、課題を浮き彫りにします。

また第2部の全員参加型の集団会ではパパ同士で意見交換(フリートーク)、そして第3部でがこれからの九州男児の育児の関わり方について当事者が「九州パパ宣言」を発表、採択します。

このサミットでは、地域で子育てを楽しんでいるパパたちがたくさん来場されます。
皆さんも子育てを楽しむためのヒントを探しにきませんか?

●日時:2010年6月20日(日) 14:00〜16:30

●場所:まどかぴあ会議室2(福岡県大野城市曙町2丁目3番1号)

●主催:NPO法人ファザーリングジャパン九州支部

●対象:父親の育児に関心のある方、FJQの活動に関心のある方

●定員:40名様(先着)

●参加費:無料

●開催内容

第1部:九州各県の「イクメン」代表による「父親の子育て事情」
    発表者 九州各県の子育て中の父親

第2部:全員参加型「九州男児をイクメンに」一般参加のパパを巻き込み公開討論会

第3部:『九州パパ宣言』 採択

●参加申込:申込フォームまたは氏名、年齢、電話番号、職業または所属先、をご記入の上、ファザーリングジャパン九州支部までFAXまたはメールでお願いします。
FAX 092-588-1240  Eメール fjq@sexypapa.net

●申込期限:6月10日まで

●お問合わせ先:ファザーリングジャパン九州支部(外Z Company内)
電話 担当直通 080-2707-7373、FAX 092-588-1240
Eメール fjq@sexypapa.net

●取材申込:随時受付中。上記連絡先まで。

posted by イクボスブログ at 07:43| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | セミナー・イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月12日

Go!Go! さんきゅーパパ(イクメン)

改正育休法の施行(6/30〜)が間近なので、新聞などメディアで関連記事が目立ちますペン

これなんかりアルでいいですね〜(九州じゃん!)。

★イクメンすてきです黒ハート
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000761004270001

5/8(土)朝日新聞beには、「男性の育休義務化に賛成?」という記事。

ご覧になりましたか?記事は読者アンケートに基づいたもので、なかなか興味深い内容。ボクも一応コメント出してます。

アンケート結果では、男性の幾級義務化に…

賛成が65% vs 反対が35%。

潮目が変わってきた感じがします手(グー)

女性の多くはそうだろうし、男性もある程度の給与補償とキャリア保証の確約があれば、多くは賛成なんじゃないでしょうか?

また同日の「beフロントランナー」には経産省時代に1年間育休を取った、山田正人さん(現横浜市副市長)が登場!

「かつては『国家』とか『国益』とか大上段の議論ばかりしていた。
だが、それを因数分解したら『家族の幸せ』に行きつくことを実感したことが育休の最大の収穫でした」

シビレますねえぴかぴか(新しい)

霞ヶ関の官僚や役所の人が皆さんこういう意識を持ってくれれば、日本の子育て・父親の育児参画も変わるんだけどなぁ。

さらに、昨日の毎日新聞にはこんな記事も!

★記者の目:男の育児協業=中西拓司(生活報道部)@毎日jp

ワーカホリックの代表選手のような印象のある新聞記者ですが、男性記者がこういう記事を書くようになったことは、時代の大きな変化ですねー。まあ、新聞社内の人(おじさん)たちは戸惑うでしょうが(笑)。

また同日の紙面(毎日)には、こんな記事もひらめき

文京区男性職員 初めての育休申請

おー、ついに職員第1号が出ましたか手(チョキ)

これも成澤区長が育休宣言→取得した影響でしょう。

この流れで庁内の空気が変われば、今年度、もう3〜4人は男性の育休取得者が出るんじゃないかな。

やっとわが街の父親支援も進みそうでうれしいですわーい(嬉しい顔)

飯館村や文京区だけでなく、全国1800の他の自治体でも追随して欲しいものです。

演劇
さて、FJのさんきゅーパパプロジェクトですが、現在申請者は6名です。

しかし上記のメディア情報は確実に意識の高いパパに届いているし、さんきゅーパパメルマガの登録数も増えてるし、法改正によって申請数は弾みがつくことでしょう。

またFJでは改正法施行に合わせ、前日の6/29(火)に緊急シンポジウムを開催することが決定!(前夜祭でするんるん

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★さんきゅーパパ改正育児介護休業法施行直前シンポジウム

「改正育児介護休業法は男性の育休取得率向上の起爆剤になるか!?
〜行政・企業・家庭に与えるインパクト検証と日本の子育て環境改善に向けて〜」

日 時: 2010年6月29日(火)15:30〜20:00(開場15:00)
場 所: 女性と仕事の未来館(東京都港区芝5-35-3)
対 象: 企業の担当者および一般(定員350名)   
参加費: 無料 
主 催: NPO法人ファザーリング・ジャパン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いま登壇者を固めてますが、成澤文京区長の出席が決定しました!
内容詳細は、また近日中にお知らせします!

乞う、ご期待ですexclamation×2
posted by イクボスブログ at 22:12| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | FJミッション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする