具体的な理由としては・・・
@6月では関東〜東北地方からの参加者や登壇者、スタッフの参加が厳しくなっている。
Aイクメン首長サミット参加予定の知事や市長さんも、震災対策で参加が難しくなっている。
BFJも現在、震災被災者支援活動に注力しており、フォーラム事業がパワーダウンしている。
以上です。このような状態で全国フォーラムを6月に敢行しても成功しないだろうというのが関係者の総意です。
全国フォーラムに参加を予定されていた皆さま、登壇者、関係者の皆さまには大変ご迷惑をおかけすることになりますが、何とぞご理解のうえご了承ください。
「イクメンを一過性で終わらせず、父親の育児支援のさらなる推進を図ること。そのネットワークを全国に拡げ、笑っているパパを増やす」
という全国フォーラムの開催趣旨になんら変更はありません。そのためには全国フォーラムの開催はやはり欠かせません。
今回の決定は決して「自粛・中止」ではなく、「延期開催」です。
大震災の余波はまだ計り知れませんが延期開催においても、引き続きご協力・ご支援をよろしくお願いいたします。
★全国フォーラム延期開催&震災復興フォーラム開催のお知らせ