2011年03月14日

父親たちの災害支援「パパエイド募金」始めます!

東日本大震災に際し、遅ればせながらFJでも支援事業を始めます!

★パパエイド募金

全国のパパネットワークの力を結集し、義援金を集め東北や北関東の被災地に届けたく思います。

ぜひ事業趣旨をご理解の上、ご協力ご支援をよろしくお願いいたしますexclamation×2

11日の地震発生時に新幹線に閉じ込められ横浜で一夜を明かしたときから、FJでも支援を始めようと考え、土日でメンバーと話し合い、本日特急でサイトを作成し立ち上げました。

既に各NPOやNGOが支援を開始してます。すぐに現地で救済活動に従事するNPOには敬意を表します。

でも我々にもできることはあると考えて、パパエイド募金を開始します。

FJでは全国の父親向けにセミナーを年間300回開催しています。そこでいつも言ってるのは、

パパ友を作ろう!ということです。

そのパパ友は子育ての苦楽を共有するとともに、共に学び合い、助け合いながら父親として成長していける仲間です。

その仲間の笑顔がいま、東北地方の被災地では消えかかっています。

ボクらはそんな困っているパパ友とその家族を救いたい、と考えました。

微力かもしれないけど、5年間の活動で増えたFJパパ会員と、育った全国の父親ネットワーク、そしてパパ育児の支援者の皆さんに呼びかけたい。

東北地方の復興には大変な時間とコストがかかると思います。どうか皆さん、力を貸して下さい。

被災地のパパたち(FJにも3人います)を一緒に応援してくださいexclamation×2

パパ友を救おう!手(グー)


posted by イクボスブログ at 21:30| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | FJミッション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

役立つブログまとめ(社会貢献): 東北地方太平洋沖地震対応 by Good↑or Bad↓
Excerpt: 「東北地方太平洋沖地震対応」に関する社会貢献活動で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら、どしどし投稿してく..
Weblog: 役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓
Tracked: 2011-03-17 07:49
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。