国会にて、改正雇用保険法が成立し、育児休業給付金の引き上げが決まりました!
生後半年間の間、これまでの5割の所得補償から67%(3分の2)に引き上げられます。
育児休業給付の引き上げはこの4月から。これまでは休む前の賃金の50%が1年間出ていましたが、4月からはこれを半年間に限67%に引き上げるというルール改正です。
つまり例えば共働き夫婦が育休期間を1年とすると、最初の半年をママが取り、その後パパにバトンして半年間取得すると、二人とも67%ずつもらえるから、1年間の家計収入が大きく減らないということ(ママが一人で1年間取ると、<最初の半年は67%だが、後半の半年は50%>になる)。
これは明らかに男性の育休取得率が高まる可能性があるのです。
一昨年の秋以降、FJは3回ほど厚生労働省に対して、政策提言を行ってきましたが、ようやく実現に結びつけることができました(写真)。イクメン議連のメンバー、田村憲久さんが厚生労働相になったことも大きかったです。
昨晩はコアメンバーで祝杯をあげつつ、来年度は育介法が見直し対象になるので、FJとしては本丸の「本格的パパクオータ制度」の導入や「非正規社員への育休制度適用」などを求めていくための作戦を練りました!
パパ側のサポートは整ってきたので、男性が育休を取りやすい職場環境にすべく、やはりイクボス(子どもがいる社員を応援する管理職)の養成も必須と考えています
★改正雇用保険法が成立 育休給付拡充、4月から
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014032801001708.html
育児休業給付の拡充を柱とする改正雇用保険法が28日、参院本会議で可決、成立した。半年間に限り、給付率を休業前賃金の半分から3分の2に引き上げる。4月1日に施行する。
収入の落ち込みを懸念して育休を取ることをためらっている男性に取得を促し、働く女性の子育て負担を軽減する狙い。
育休給付は原則として子どもが1歳になるまでの間、休業前賃金の半額を支給している。4月からは共働きの夫婦が半年ずつ交代で育休を取得すれば、合計で1年間にわたり給付が増額されることになる。
(共同)2014年3月28日 13時36分
【関連する記事】
- 証明!男性の育休や育児シェアの社会的効果
- FJ2016年は、10周年!
- 滋賀県知事がイクボス宣言!
- 北九州市長がイクボス宣言
- FJ理事会メンバーです
- 代表に復帰します!
- イクボス・ロールモデルインタビュー第3弾!
- イクボス・ロールモデルインタビュー第2弾!
- FJ 7th Anniversary !
- ファザーリング・ラジオがスタート!
- イクボスへのロックなエール
- 新発売!FJの本『新しいパパの教科書』
- 参院選2013に向けて。
- タイガーマスク基金 本格スタート!
- ブラボー!ファザーリング全国フォーラムinとっとり
- 大分が来た!!
- タイガーマスク基金を独立NPO法人化!
- FJが家庭科の教科書に!
- 男性の育児休業取得率が過去最高に!
- FJ5周年になりました!